一般社団法人 新潟県手をつなぐ育成会

                                              TEL 025-281-5544    FAX 025-281-5545

手をつなぐ育成会とは

 育成会は、知的障がいのある人の親や家族の会です。その活動は、昭和27年に知的な障がいを持つ子の親として、自分で訴えることのできないわが子の幸せの実現を求めて、3人の母親が全国の親たちに呼びかけたことが始まりです。
  新潟県内では、昭和30年頃から各地で活動が推進され、現在では市町村単位に育成会が組織され、会員相互の連携協力や、知的障がい児者や家族の相談支援にあたるとともに、地域の人々の知的障がい児者等についての理解と支援を訴えています。
「一般社団法人新潟県手をつなぐ育成会」は、各市町村育成会による連合組織であり、知的障がい児者施策向上等の福祉の推進目的に、市町村育成会や関係団体等の活動との連携や支援を行っています。
  この活動は、全国組織への加入をとおして、世界の大きな運動につながっています。

新潟県手をつなぐ育成会の会員

 私たち新潟県手をつなぐ育成会の会員は、個人会員ではなく、新潟県内の市町村を単位とする育成会を「正会員(団体単位)」としています。
 また、障害福祉サービス事業所/県立・法人施設/特別支援学校及び事業所・施設の保護会/特別支援学校PTAを「賛助会員(団体単位)」としています。

新潟県手をつなぐ育成会組織図

 総 会    正会員(市町村手をつなぐ育成会)
        賛助会員(事業所/施設/特別支援学校/事業所保護者会/施設
               保護者会/特別支援学校PTA等)
 理事会    理事長/副理事長/理事/監事
        企画運営委員会
        広報部会   財務部会   研修部会
 事務局

部会の役割

企画運営委員会
(1)組織に関すること。
(2)事業計画(案)及び収支予算(案)の作成に関すること。
(3)国及び新潟県の制度施策及び予算等の要望活動に関すること。
(4)国、新潟県及び他団体の行う補助事業の活用に関すること。
(5)市町村育成会等に対する補助事業の実施に関すること。
(6)市町村育成会との連携に関すること。
(7)新潟県手をつなぐ育成会大会及び育成会関東甲信越ブロック大会の開催に
   関すること。
(8)部会の所管事項実施についての調整に関すること。
(9)全国手をつなぐ育成会連合会事業所協議会に関すること。
(10)全国手をつなぐ育成会連合会が行う次の事項に関すること。
   ア 保険事業に関すること。
   イ 賛助会員の拡大及び管理に関すること。
(11)ハンズ知的障害児者生活サポート協会との連携に関すること。
広報部会
(1)会報「明日香」の発行
(2)ホームページの運用
(3)会報登載を目的とする広告募集活動
(4)その他の広報事業の実施及び必要な調査、研究
財務部会
(1)啓発事業(財源確保に資する商品紹介事業)
(2)寄付金募集活動
(3)その他の財政基盤強化事業の実施及び必要な調査、研究
研修部会
(1)市町村育成会情報交換会の開催
(2)新潟県手をつなぐ育成会会員研修会の開催
(3)その他の研修事業の実施及び必要な調査、研究
.