一般社団法人 新潟県手をつなぐ育成会

                                              TEL 025-281-5544    FAX 025-281-5545

会報『明日香』 (新潟県手をつなぐ育成会発行)

最新号

第114号(令和7年3月31日発行)

【記事内容】
(1)巻頭言/広岡優次
(2)令和5年度正副会長情報交換会
(3)    〃
(4)関東甲信越大会・栃木大会
   参加報告/平石稔
(5)関東甲信越大会・栃木大会
   参加報告/事務局長・加藤正
(6)県へ予算要望
(7)活動紹介コーナー
   市町村育成会/事業所
(8)お知らせ/啓発事業実績報告
   表彰・清野理事/編集後記
   /㈱JIC












バックナンバー

第113号(令和6年3月15日発行)

【記事内容】
(1)巻頭言/広岡優次
(2)令和5年度正副会長情報交換会
(3)    〃
(4)関東甲信越大会・栃木大会
   参加報告/平石稔
(5)関東甲信越大会・栃木大会
   参加報告/事務局長・加藤正
(6)県へ予算要望
(7)活動紹介コーナー
   市町村育成会/事業所
(8)お知らせ/啓発事業実績報告
   表彰・清野理事/編集後記
   /㈱JIC


第112号(令和5年9月30日発行)

【記事内容】
1面 令和5年度新潟県手をつなぐ育成会
    会員研修会
2面 会員研修会 制度説明/活動報告
   (一社)かえで 
3面 会員研修会
   保護者としての成年後見制度活用体験
   総括(質疑応答)
4面 会員研修会
   情報提供 ㈱JIC新潟支店
   参加者の声 
5面 第58回関ブロ新潟大会のお知らせ
   ハンズ生活サポート総合補償制度
6面 全育連 令和5年度定時総会
    参加報告 副理事長 広岡優次
7面 報酬改定
   事業所紹介のコーナー 
    社会福祉法人たいよう福祉会
    たいようSOCIOセンター日吉
8面 市町村育成会活動紹介のコーナー
    NPO法人新発田市手をつなぐ育成会
   役員名簿/任期満了・新役員選任
   編集後記



第111号(令和5年3月1日発行)

【記事内容】
1面 令和4年度全国手をつなぐ事業所協議会
    全国研修大会・新潟大会開催

2面 令和4年度市町村手をつなぐ育成会
3面 正副会長情報交換会【開催報告】
      
4面 令和4年度新潟県手をつなぐ育成会表彰
   事業所紹介のコーナー
   就労B型事業所 喫茶「めぐ」
  
5面 「親なきあとを考える勉強会/
        新発田市」に参加して
         副理事長 広岡優次
  ハンズ生活サポートからのお知らせ  

6面 第56回手をつなぐ育成会
    関東甲信越大会 長野大会
           【参加報告】
   (株)ジェイアイシーが奨める
      親なきあとをサポートするご提案
 
7面 福祉団体共同要望

8面 監事 深滝信夫氏 ご逝去
   令和4年度啓発(斡旋)事業実績報告
   全国表彰受賞/貝沼満里子氏
   編集後記



第110号(令和4年9月15日発行)

【記事内容】
1面「巻頭言」
   県育成会理事長 皆川 栄子

2面 令和4年度 会員研修会 中止
    研修会でお話ししたかったこと
          竹田一光氏

3面 会員研修会 講演事前質問の回答

4面      〃
  
5面 児童福祉法・障害者総合支援法の
           見直しについて
   生活サポート総合補償制度に加入を   
6面 ときいろ開設
    社会福祉法人いぶきサポート協会
        総括施設長 広岡優次    
   グループホームに勤めて
       思うこと 平石稔
7面 市町村育成会活動紹介コーナー
   コロナ禍のレクリエーション活動
     新潟地区手をつなぐ育成会
       副会長 田部雪枝
     県育成会 役員名簿
      新正副理事長が決定     

8面 理事長退任にあたって
   前理事長 五十嵐勝彦
   AIG損保/㈱ジェイアイシー
   障害者割引適用自動車保険について
   
   会報明日香 広告募集
   編集後記



第109号(令和4年3月15日発行)

【記事内容】
1面「巻頭言」
   県育成会理事長 皆川 栄子

2面 令和3年度市町村育成会正副会長
        情報交換会【開催報告】

3面 令和3年度市町村育成会アンケート
              回答結果報告

4面 令和3年度新潟県手をつなぐ育成会表彰
   全国手をつなぐ育成会連合会表彰
  
5面 新潟県手をつなぐ育成会十日町大会に
               思いを残す
6面 知る・学ぶ
  「福祉・介護・健康」㏌上越/参加報告
   講演「障害のある人をより良く
             知るために」
   講師 全国手をつなぐ育成会連合会
     常務理事/事務局長 又村あおい    
 
7面「本人活動紹介のコーナー」
    本人たちへの余暇支援
    ダンス・バスケットボール
   上越スポーツクラブを創設しました     
       上越地区手をつなぐ育成会
          副会長 山川 美香
   「事業所紹介のコーナー」
   地域に根差し、
       互いに支え合える場として 
     新発田市手をつなぐ育成会理事長
     かどるあっぷ施設長 籠島由美子

8面 福祉団体共同要望
9面 広告「㈱エスエーエヌ」(長岡市)
   ハンズ知的障害児者生活サポート協会
           からの「お知らせ」
   AIG損保より
  「障害者割引適用自動車保険について」
10面 令和3年度啓発(斡旋)事業実績報告
   全国育成会連合会「書籍ご紹介」
     ・2021年度改訂版「ひとりだち」
   会報「明日香」への広告募集
   編集日記



第108号(令和3年8月31日発行)

【記事内容】
1面「巻頭言」
   県育成会理事長/企画運営委員長
           五十嵐 勝彦
2面〜3面 各部会報告

4面 令和4年度新潟県施策・予算に
           対する要望書提出
   ・コロナ対策など5項目
  
5面 第55回手をつなぐ育成会関東甲信越大会
           群馬大会/参加報告  
  「今回の大会はコロナに負けない!
      つなげていこう育成会活動」
  ・AIG損保より
    障害者割引適用自動車保険について       
6面「市町村育成会活動紹介のコーナー」
 ・誰もが自分らしく生きやすいヒント!
      ちょっと一緒に考えてみませんか     
       頸北手をつなぐ育成会
          会長 山岸美佐子さん
   「事業所紹介のコーナー」
 ・自然とふれあい、人と人とのつながりを
         大切にしていきたい! 
    (福)新潟地区手をつなぐ育成会
   あすなろ福祉園 所長 阿部美徳さん
7面 第25回県育成会十日町大会・開催取止め
    「幻の十日町大会」
      十日町手をつなぐ育成会/会長
                柳 洋治
    ・ハンズ知的障害児者生活
      サポート協会からのお知らせ
8面 県育成会 役員改選/正副理事長が決定
    ・役員名簿
    ・広告募集
    ・訂正とお詫び
    ・編集日記



第107号(令和3年1月1日発行)

【記事内容】
1面「令和元年度新潟県手をつなぐ育成会
   会員研修会」開催見出し/概要/写真
2面〜3面 「同研修会」講演
  演題 あの夜、君が泣いたわけ
     〜障がいのある子との
         人生について〜
  講師 毎日新聞論説委員 野澤 和弘 氏
4面「同研修会」グループ討議
   障がいのある子(家族)との人生について
  A〜Fの6グループに分かれ討議しました
5面「同研修会」参加者の声
    新潟地区手をつなぐ育成会
          会員 松原信直一さん
     新潟地区手をつなぐ育成会
          会長 桑野英子さん
6面「同研修会」参加者アンケート集約
7面「第19回全国障害者芸術・文化祭・
   にいがた大会 77日間の幕を閉じる」
   「ハンズ知的障害児者生活
      サポート協会からのお知らせ」
   ・加入継続のお願い
   ・新規加入の奨め
8面「市町村育成会紹介のコーナー」
    手前味噌ですが自慢の逸品です
          柏崎市手をつなぐ育成会
            会長 竹井裕美子
   「全国表彰受賞報告」
    受賞者:新潟県手をつなぐ育成会
           副理事長 広岡 優次
   「編集後記」
   「未来あんしんサポート」
   ㈱ジェイアイシーが奨める
    親なきあとをサポートするご提案


.